おもしろかったけど・・・あ・つ・か・たぁ~
東京の最高気温は30度くらいらしかったけど、湿気がすごくて、むしあつくて、けっこうバテバテ。一緒に参加してくださった、おとうさん、おかあさん方。本当におつかれさまでした。
今日の水辺ガサガサでつかまえた生き物は次のとおりよ。
ナマズ・モツゴ・ウキゴリ・スミウキゴリ・ギンブナ・コイ・シマドジョウ・ヌマチチブ。
スジエビ・ミナミヌマエビ・テナガエビ・コオニヤンマのヤゴ・ハグロトンボのヤゴ・ダビドサナエのヤゴ・ヒゲナガカワトビケラの幼虫。
テナガエビ釣りで釣れた生き物は、テナガエビ・ヌマチチブ・ウキゴリ。
なかなか釣れなかったテナガエビが釣れたのが今日の大収穫!ガサガサではナマズの子どもを2匹ゲット!シマドジョウの子どももたくさん採れたようです。
今日の水辺の楽校では、砧南小学校の4年生の女の子2人が捕れたお魚を仕分けしてくれました。5年生の男の子も小さな子どもにガサガサを教えて、採れた魚を分けてくれました。みんなが協力してくれたおかげで、とってもたのしい水辺ガサガサあそびになりました。どうもありがとう・・・。午後は暑さでバテぎみだったけど、ビオトープ池の修復をして、草原ではジャコウアゲハのために、雑草の刈り取り作業をしました。本当におつかれさま。
次回は8月です。暑さよけのタープ(テント)を張るようにしようとおもってます。ぜひまた来てくださいね。お待ちしてまぁ~す。
今日の水辺ガサガサでつかまえた生き物は次のとおりよ。
ナマズ・モツゴ・ウキゴリ・スミウキゴリ・ギンブナ・コイ・シマドジョウ・ヌマチチブ。
スジエビ・ミナミヌマエビ・テナガエビ・コオニヤンマのヤゴ・ハグロトンボのヤゴ・ダビドサナエのヤゴ・ヒゲナガカワトビケラの幼虫。
テナガエビ釣りで釣れた生き物は、テナガエビ・ヌマチチブ・ウキゴリ。
なかなか釣れなかったテナガエビが釣れたのが今日の大収穫!ガサガサではナマズの子どもを2匹ゲット!シマドジョウの子どももたくさん採れたようです。
今日の水辺の楽校では、砧南小学校の4年生の女の子2人が捕れたお魚を仕分けしてくれました。5年生の男の子も小さな子どもにガサガサを教えて、採れた魚を分けてくれました。みんなが協力してくれたおかげで、とってもたのしい水辺ガサガサあそびになりました。どうもありがとう・・・。午後は暑さでバテぎみだったけど、ビオトープ池の修復をして、草原ではジャコウアゲハのために、雑草の刈り取り作業をしました。本当におつかれさま。
次回は8月です。暑さよけのタープ(テント)を張るようにしようとおもってます。ぜひまた来てくださいね。お待ちしてまぁ~す。