9/30 第19回多摩川であそぼう
2023年9月30日 13時~15時30分 「多摩川であそぼう」に「ミニ水族館」で参加します! 遊びに来てね~。 くわしくは、世田谷区ホームページへ。 チラシのPDFもダウンロードできますよ ↓ 明日(10月1日)は、たぶん、今年最後の水辺 ...
8月20日(日)あそびの日のお知らせ
あす、第3日曜日にあそびの日で 水辺ガサガサをやります❣️ 場所・野川ベース 時間・10時〜12時 明日の受け付けは野川ベースのみです。 せたがや水辺の楽校原っぱの受け付けはありませんので気をつけてください。 川に入れるスタイルで来てね。 ...
6/25(日)大蔵あきちオープンディ
2023年6月4日(日)あそびの日水辺ガサガサ中止
6月4日(日)あそびの日・以降6月の予定
少し落ち着いてきましたが、すごいお天気ですね。出水期(6月~10月くらいの川が増水しやすい時期)の前にここまで雨が降るとはびっくり。昨日の夕方に講師とも話あいましたが、明日はほぼ川には入れないと思います。野川は水のひきが早いのですが、多摩川 ...
お花を植えます
19日の「多摩川子どもシンポジウムin世田谷」のハイブリッド開催は みなさまのご協力のおかげで、とても素敵な会となりました。 ありがとうございました! インスタグラム、フェイスブックを更新してありますので、ご覧ください。 シンポジウム以降の ...
1/29 多摩川生きもの観察会~二子玉川ライズ
ピーテックスで受け付けています 定員になりしだい締め切りますので、お早めにお申し込みください。 22日のバードウォッチングにて。スコープからの映像です。 22日の観察会では、なんと31種の鳥さんたちに出逢えました。 多摩川生きもの水族館のあ ...
あけましておめでとうございます
新しい年が始まりました。昨年は、まず、せたがや水辺の楽校あそびの日を例年どおり行うことができました。そして「あそぶ・つくる・たべる・つながるまちおどり場活動」も、世田谷区子ども基金の補助を受けることができました。夏場は猛暑のため空き地での活 ...
12/17(土)おおくらあきちオープンディ
大蔵5丁目のあきち前の道路予定地に花壇を作ります。花壇は、11月のオープンディで1基をフィリピンのビルダー、アレックスシルバさんに教えてもらいながら作りました。2基めを、若手スタッフが自主活動で製作。今度のオープンディにいよいよ花を植えます ...
11/27 いちにち商店街が3年ぶりに開催されます
ガーヤンでお買い物したり、オシゴトをしてガーヤンをもらったり。 3年前、スタッフでがんばった子どもたちが、ガーヤンの札束を持って、 「社員旅行はのるるん乗りに行こう!」ってはしゃいでいた姿を思いだします。 みんな大きくなったし、水辺も大きく ...