あそびの日

2024年10月6日(日)気温が低く、一日くもり予報、 現在(8時ごろ)霧雨のようなものが降っている様子です。 野川の水量は問題ないようですが、寒そうです…。 とりあえず、準備して野川ベースに行くことにしましたが 川に入るかどうかは、その場 ...

お知らせ,せたがや杜の楽校

「せたがや杜の楽校」・「杜のアトリエ」に続いて 「杜の暖話室」を開きます。 世田谷区大蔵5丁目の「あめます舎」は、 月火水に「おでかけひろばゆるり」を開室しているところです。 農的暮らしによりそった、国産の木材で建てられたえんとつのあるおう ...

中止のお知らせ

おはようございます! 2024年6月2日予定していましたあそびの日は中止にします。 気候変動の中、講師のえのきん、美紀が、適切な開催場所の 下見を何回もおこなってくれましたが、 本日は日中の天候も不安定のため中止にします。 次回の水辺ガサガ ...

おでかけひろばゆるり,お知らせ,コミュニティカーゴバイクプロジェクト,大蔵あきち

週末はお天気になりそうですね。 日曜日の「せたがや杜の楽校開校式」にはたくさんのご参加ありがとうございました! 報告が追い付いていませんが、明日の活動の中で、実際に大蔵3丁目公園の「せたがやガーデン」の ご案内もできますので、ぜひ、ご参加く ...

お知らせ

世田谷区公式YouTube、ちょこっと空間づくり講習会動画の企画の第3弾の 「トンボや野鳥を呼ぶ水鉢づくり~お勉強編~」が公開されてから約1年・・・。 ついに第4弾の「実践編」が公開となりました。 「水辺の生きものとちょこっと空間のススメ~ ...

せたがや水辺の楽校だより

4月の開校式のご報告は、インスタグラム・フェイスブックでご覧の通りですが、 開校式の際にお配りしたせたがや水辺の楽校だよりNo.52を掲載いたします。 5月からの予定を掲載しただより53号は、でき次第、学校などで配布します。 今年度もよろし ...

もっとステキな岡本公園プロジェクト

岡本公園は、お隣に囲炉裏のある民家園も公開されている国分寺崖線の公園です。 施設の老朽化に伴い、改修することが決まったのは、2022年。 これまで岡本公園を愛してきたひとたちも これから岡本公園を愛する人たちも だれでもが楽しめる公園になる ...

岡本わきみず緑地

おはようございます! 本日のオープンディは、天気の急変に備え、12時までとします~ 現場のポスターはまだ15時までのままですが変更させていただきます! ニリンソウ咲いていました(19日) カタクリもひっそり ツクシとスギナ

おでかけひろばゆるり,お知らせ,汽水の場ひらき

毎日雨が続いていて寒いですね。 今度の日曜日は11月に開催して好評だった「薪ストーブであったくなろう!」の2回目を開催します。 第一回めのお知らせはこちら↓ どなたでもご参加いただけますが、小さなおうちなので、天候が悪い場合は 窮屈になるか ...

お知らせ,中止のお知らせ,第一日曜日あそびの日

昨日はあんなにいいお天気だったのに 夜から雨音が続きますね。 準備は万端でしたが、残念ですが本日は中止です。 せたがや水辺の楽校の次の活動は3月3日(日)あそびの日です。 近くなったらまたお知らせしますね。 よいいちにちを!