サケの上る川
昨日まで秋田県の鳥海山(ちょうかいさん)のふもとを流れる白雪川のお魚と川の様子を調べるお仕事に出かけておりました。もう秋田は東京の真冬並みの気温。風は冷たく、川の水温はなんと4℃。ブルブルです・・・。
山は真っ白に雪化粧(ゆきげしょう)。こんなに寒い季節になったのに、川の下流ではサケが泳いでいました。何年も大海原を泳ぎ、生まれた川に帰ってくる魚。ホントウは10月の末頃にこの川に戻ってくるのが普通なのに、季節がすぎたこの時期にたくさん泳いでいました・・・。なぜかなぁ。
川の上流にはイワナ。手をほんのちょっと入れただけでもしびれるように冷たい川でじっとしています。白雪川でのイワナの産卵は10月頃。去年来たときには、ちょうど産卵しているイワナ夫妻に会うことができましたが、今年はもう遅かったようです。
多摩川にはサケはいません。太平洋側では、茨城県の那珂川(なかがわ)付近よりも北にすんでいるのです。イワナは多摩川の最上流の奥多摩にすんでいます。うすい黄色と白の水玉もようがきれいなお魚です。水中で見ると、滝の下に潜り込んだ空気のアワを体にまとわり付けているように見えるの。ホントウにきれいだよ。