多摩川で学ぶ

今日は砧南小学校三年生の総合学習。150人以上の子供たちをいっぺんに多摩川へ。 さすがにコミコミ状態。でも最高の天気で、川の水がとってもきれいで、みんなによろこんでもらった感じ。

水辺の楽校あそびの日の様子

ちょっと天気が心配ですが 開催します 。 開催直前や遊んでいる途中に雨が降ってきた場合は、急遽中止になることもございます。 ご了承ください。

遊び場づくり

水辺の楽校原っぱの井戸の台座に飾り付けをしました。 5月に子どもたちが作ったモザイクタイル絵を参加してくれたみんなで貼り付けました。 魚、カニ、鳥、昆虫・・・多摩川に住む生きものを題材にしたカラフルなモザイクタイル絵。 原っぱで一番目立つ台 ...

今日の多摩川

去年も今年も稚アユはたくさん遡上しているみたいなのに、なぜか"アユ影"は乏しい。気温が低くて水温か上がらず、元気になれないのかな。それでも毎日、多摩川にはアユ釣りのおじさんの姿が。この風景は、多摩川の夏の風物詩です。

多摩川の生き物

梅雨の晴れ間が広がった今朝、水辺の楽校原っぱのビオトープ水路に、またまたツバメの夫婦(?)が巣材の泥を集めに来ていました。必ず2羽でやってきて、どちらかが地面に降りて泥を集め、もう1羽は近くの枝に止まっているか、上空を旋回しています。ずいぶ ...

多摩川の生き物

水辺の楽校はらっぱのビオトープ水路に、ツバメが巣作りに使う泥を採りに来ていました。メンバーのリュージィーが一生懸命に写真を撮ろうとしてるんだけど、撮れたかなぁ。ともかくツバメ返しは早かった・・・。

遊び場づくり

多摩川の板チョコ護岸のところに生えている、テリハノイバラというノバラを原っぱのビオトープ水路に植え付けよう大作戦。水路の斜面が崩れないようにするためにね。うまく根づいてくれればいいんだけど。 板チョコ護岸でテリハノイバラを採取。地面を這うよ ...

多摩川で遊ぶ

5月は雨で中止だった水辺の楽校遊びの日。今日は今年最初の水辺ガサガサでした。雨が落ちてきそうな朝の天気がうそだったように、開始時間ころには太陽も顔をのぞかせて、ガサガサ日和となりました。 去年のこの季節と同じく、とれた生き物はウキゴリ、スミ ...

水辺の楽校あそびの日の様子

ちょっと天気が心配ですが、 開催します 。 開催直前や遊んでいる途中に雨が降ってきた場合は、急遽中止になることもございます。 ご了承ください。

遊び場づくり

原っぱの整備が終わってから約一ヶ月半。何となく草もはえてきて、ちょっと落ち着いてきた感じ。これから梅雨の季節を過ぎる間に、もっといい感じになってくれるんだろうな。